2012年06月12日
インドア生活を充実させねば!

今日は久々に図書館へ行ってきました。

図書館の生垣には、サンダンカが花ざかり♪

小さい花が集まってまん丸。

駐車場のところには、ハクチョウソウも咲いてました。
ピンク色のはよく見るけど、白いのは初めて見ます。

ベゴニアもめっちゃきれい。
うちのベランダにもベゴニアが2鉢ありますが…。
どうも花の数が少ないし、葉っぱもあまり元気ないんです(汗)
3株買ってきて、1つは枯らしちゃったし(汗々)
こんな風に元気よく咲いてくれたら嬉しいけどな。

図書館で思わず借りてしまった1冊。
蝶は大嫌いだったけど、この表紙のきれいな蝶にやられました(笑)

本命は植物図鑑。
名前がわからない花とか木が増えちゃって、とりあえずこの2冊。
一個でも正体が分かるといいな。

そして1年ぶりに本も読もうかと(笑)
1年前には台風の時に、停電でテレビが見れず1冊読んだっけ。
東野圭吾さんの本は、以前はよく読んでました。
最近は活字離れが著しく…久々に読みます。
宮部みゆきさんのは完璧タイトルに釣られました(笑)
町道阿丸~平家森線は通行止め解除、さっき防災無線メールが届きました。
でも、県道伊砂~伊実久間は、まだ復旧作業中だそうです。
週刊天気予報を見ると、晴れマークがまだ1個もないし(笑)
被害が出るような大降りは、もう勘弁したいですね(>_<)
Posted by Shinco at 16:56│Comments(2)
│学校や公共施設
この記事へのコメント
宮辺みゆきさん!好きです!
模倣犯!だったっけ!
若い頃は、江戸川乱歩!
読むこと、聞くこと、知ることです!
猿ではダメです!
見る事、聞く事、言う事!
ひとりごと、まだまだ心の修行中です!
模倣犯!だったっけ!
若い頃は、江戸川乱歩!
読むこと、聞くこと、知ることです!
猿ではダメです!
見る事、聞く事、言う事!
ひとりごと、まだまだ心の修行中です!
Posted by ひとりごと at 2012年06月12日 19:22
ひとりごとさま
宮部みゆきさんの本も、数冊読んでるけど…。
タイトルがさっぱり思い出せなかったです(笑)
本棚と睨めっこして、惹きつけられたタイトルの物をチョイス。
ここ10年くらい、読書から遠のいてます。
江戸川乱歩、読んだ読んだ~♪
今も読みたいくらい、大好きでした。
懐かしいな~(^^ )
宮部みゆきさんの本も、数冊読んでるけど…。
タイトルがさっぱり思い出せなかったです(笑)
本棚と睨めっこして、惹きつけられたタイトルの物をチョイス。
ここ10年くらい、読書から遠のいてます。
江戸川乱歩、読んだ読んだ~♪
今も読みたいくらい、大好きでした。
懐かしいな~(^^ )
Posted by Shinco
at 2012年06月12日 20:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。