2012年08月07日
食べてみた♪
先日ご紹介した、オンラインショップはなさ工房さんで扱っているそら豆きな粉。
白玉に黒蜜と一緒にかけて食べました。
このそら豆きな粉、想像以上に美味しいです♪
粉がきめ細かいので、普通のきな粉より口の中で良い感じ。
(違いがうまく書けなくてごめんなさい 笑)
私、きな粉LOVEなので、そのまま舐めても一袋いけそう(爆)
子供の頃とか、お餅とかに使ったきな粉の残りを、皿まで舐めて怒られました(汗)
ちなみにきな粉=大豆と思いがちですが、大豆は入っていません。
喜界島産のそら豆と黒糖が原料です。
実はそら豆きな粉と一緒にかけた黒蜜、これもはなさ工房さんのもの。
試作を頂いちゃって♪発売前に一足お先に味見させてもらえました。
これまた喜界島産のサトウキビを使ってて、優しい甘さの美味しい黒蜜です。
大好物のきな粉&黒蜜、幸せ~です(嬉々)
そして、私事なのですが…。
今頃になってお初、頂きもののマカロンを食べました。
いやいや、今頃になって初めてですよ(笑)
これまた不思議な食感にビックリ美味♪
いつもお世話にばっかりなってるUさん、ホントありがとうございますm(_ _)m
こうして、夏バテだ~と言いつつも食べてばかりで、一向に夏痩せはしそうにない私でした。
Posted by Shinco at 19:54│Comments(0)
│グルメ&ショッピング、農産物など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。