2012年08月01日
オンラインショップのご紹介

出来立てホヤホヤの、オンラインショップのご紹介です。
喜界島の農産物を使った加工品のウェブショップはなさ工房(http://www.hanasa.jp)。

喜界島の甘くておいし~いトマトや。
日本一の生産量を誇る香り高い白ゴマ。
そして若松農園さんのパイナップルなど、喜界島で採れた美味しい農産物が使われていて、なるべく添加物を使わないように仕上げている、体にも優しい加工食品を販売しています。
実は私の撮った写真も、HPに使っていただけました。
ぜひ、覗いてみてくださいね(^^ )
ちなみに、私が気になってるのはそら豆きな粉。
喜界島ではそら豆のお茶も作ってるんだけど、癖がなく色もきれいで飲みやすいです。
そんなそら豆ときな粉のコラボ、きな粉好きとしては一度食べてみなければ!
今朝の一枚、いつもより早く6時くらいに目が覚め、、、
その時は雨も降ってて、空には重たい雲が広がってました。
さっき↑↑こんな晴れ間が見えたと思ったら、今また雨が…。
遠いけど、台風の影響なのでしょうね。

うちの子、昨日、飛行訓練から巣に戻る時に撮りました。
階段の踊場に止まって、玄関ドアから覗いてる私を警戒中(笑)

この子は親鳥?上のは雛に間違いないと思うけど、羽の色がこっちが黒いですよね。
でも、くちばしの端っこは黄色っぽく見える…。
どっちだろ(笑)
おまけで、昨夜の月。
今夜辺り、真ん丸になるころだと思うけど、、、この天気じゃ見れないかな。
Posted by Shinco at 08:42│Comments(2)
│グルメ&ショッピング、農産物など
この記事へのコメント
この一本道とトラクターの写真、オレンジ色のトラクターだからすごく風景
とのバランスがいいなあーと感じていました。青じゃちょっと…
つばめの飛行訓練か~厳しそう!だってあんなに機敏に飛行しますからね(笑)
とのバランスがいいなあーと感じていました。青じゃちょっと…
つばめの飛行訓練か~厳しそう!だってあんなに機敏に飛行しますからね(笑)
Posted by よう at 2012年08月01日 08:54
ようさま
喜界島は青と緑がいっぱい(^^ )
オレンジが映えますよね♪
私世代だと「燃える男の~赤いトラクター」なのですが(笑)
ツバメ、雛も飛ぶの早い早い!
飛んでる時は、親とあまり見分けがつきません。
喜界島は青と緑がいっぱい(^^ )
オレンジが映えますよね♪
私世代だと「燃える男の~赤いトラクター」なのですが(笑)
ツバメ、雛も飛ぶの早い早い!
飛んでる時は、親とあまり見分けがつきません。
Posted by Shinco
at 2012年08月01日 17:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。