しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年12月04日

晴れ間と雨の境目にいました

晴れ間と雨の境目にいました

昨日、百之台でのこと。
道路の右側の空は青空ですが…。

晴れ間と雨の境目にいました

左側はどんより雨雲が。
道路がちょうど雨雲と晴れ間の境目だったようで、車のフロントガラス左半分だけ雨に濡れました。
あっちは晴れてるのにこっちは雨だよ~ってこととか、雨がどんどん近くに迫ってくることとかあるけど、気が付けば境目にいたってのは初めてでした(笑)

晴れ間と雨の境目にいました

この後展望台のところへ行って、いつもの子(ルリビタキ)を見てると本降りに。
ルリビタキはたいていこの場所で待っててくれます(笑)
雨が降る中、一生懸命餌探ししてました。

晴れ間と雨の境目にいました

車の窓もびしょ濡れです。

晴れ間と雨の境目にいました
晴れ間と雨の境目にいました
晴れ間と雨の境目にいました

でも雨はすぐ止んで、雨上がりのサキシマフヨウの花を撮ったりしながら、のんびり帰宅。

晴れ間と雨の境目にいました

家に戻ると夕陽も見えました。

晴れ間と雨の境目にいました

ただ、すぐに雲に隠れてしまって、つかの間の夕陽でしたけどね(笑)
海に架かる虹で始まった昨日一日の天気は、ころころとめまぐるしく変化しました。

晴れ間と雨の境目にいました

今朝の一枚。

晴れ間と雨の境目にいました

今日も忙しい天気になりそうで、さっきまで青空が出てたのに今は雲が広がりました。
風がものすごく強いですね(汗)

そうそう、昨夜は11時半ころかな、地震があってちょっとビビリました。
ドンッと下に沈んだような感覚があって、ほんの一瞬の地震だったけど強い揺れに思いましたが…
震度2だったそうで、実際はそれほどでもなかったみたいです(笑)
地震雷火事親父って言うけど、ホントに地震が一番怖いな(T_T)



同じカテゴリー(島の植物)の記事画像
予報通り
大きめの花
縁起がいい葉っぱ
白水の菜の花畑
芙蓉と都草
百之台のスイセン
同じカテゴリー(島の植物)の記事
 予報通り (2012-12-28 18:29)
 大きめの花 (2012-12-27 17:41)
 縁起がいい葉っぱ (2012-12-27 09:35)
 白水の菜の花畑 (2012-12-26 13:41)
 芙蓉と都草 (2012-12-23 20:41)
 百之台のスイセン (2012-12-21 20:37)

Posted by Shinco at 08:48│Comments(2)島の植物
この記事へのコメント
他の人も地震!とか言ってましたが、急にくるからビックリしますよネ(~_~;)
しかもガタガタ~じゃなくて、ドンッ!ってくるとますますビビります。
時々、地震が来る前に伝わってきて、あ、来る!ってわかる時がありますが、揺れや大きさはわからないから、やっぱりコワイです。
それと、雨の境目!
昔、フェリーで湾港に入った瞬間、雨っコトがありました。
でも、シンコさんの車半分だけ濡れるってのが一番おもしろい!
Posted by みー at 2012年12月04日 09:16
みーさま

そうそう、急にドンッと来る地震はチビリそうになります(^▽^;)
ナマズを初め動物は地震が来るのが分かって、なにかしらの行動をするみたいな話をよく聞くけど、うちの金魚は無反応で寝てました(笑)
前もって心構えできたら、昨夜ほどはビビらなかったと思うけど。。。
それでも怖いですよね(T_T)

運転席の目の前は濡れてないのに、助手席側だけ雨粒が!
面白い体験でした(笑)
Posted by ShincoShinco at 2012年12月04日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴れ間と雨の境目にいました
    コメント(2)