2012年11月21日
導かれて

昨日の鳥撮りの帰り道、小野津を通ると可愛らしい菊の花が咲いてました。



たくさん咲いてる菊の花を見ると、仙巌園の菊まつりを思い出すな♪
確か10月末から11月頭頃だったと思いますが…今年はもう終わったのかな。
この菊の名前は、、、多分種類が多くてわからないから、調べませんでした(汗)

そして、城久のバス停近くの土手にもピンクの菊の花。

菊の花目当てに車を停めると…

すぐ近くにジョウビタキが止まってました♪
時々、花を見つけて車を止めたら鳥が現れたり、鳥を見つけて止めると花が咲いてたり、まるで鳥や花に導いてもらえたようなことがよくあるんですよね~(^^ )
まあ、たまたまなんだろうけど、そういうふうに考えるほうが楽しいです(笑)
さて、今週はずっと良い感じのお天気が続いてますが…
週間天気予報を見ると、明日明後日と雨マークがついちゃってる(T_T)
今度の金曜日は勤労感謝の日で、お休みなのに雨マークがついてると残念な気分になります(笑)
今から晴れ祈願しておこう!
Posted by Shinco at 21:22│Comments(0)
│島の植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。