しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月02日

冬が近いな

冬が近いな

今日の鳥撮りは、昨日逃げられちゃったオシドリ一団探しでした。
溜池など行きそうな水場を探したのですが、残念ながら見つけられず(T_T)
今日はいいお天気だったので、きれいに撮れたはずなんですけどね。
もう、喜界島から他の場所へ旅立ってしまったのでしょうか。。。

冬が近いな

でも、キンクロハジロの姿を、この秋初めて見つけました♪

冬が近いな

キンクロハジロは潜水も得意で、水に潜っては水しぶきを立てつつ遠くへ泳いでく~。
もう少し近くで撮らせてくれるとありがたいのですが(笑)
気づかれるとすぐに、遠くへ泳いで行ってしまいます。
ただ、あまり飛んで逃げることはないので、オシドリほど警戒心は強くないみたい。

冬が近いな

そして、こんな光景に出くわす季節♪
道路を散歩中のチュウサギです(笑)
昨年も寒くなってくる頃に、こんなふうに道路を歩くサギの姿をよく見ました。
できれば散歩の邪魔はしたくないけど、まっすぐ進みたいのでごめんなさい(笑)
ちょっと車を前に進めると、畑の方へ飛んで行きました。

冬が近いな

白いサギにはコサギ、チュウサギ、ダイサギといますが…。
チュウサギとダイサギの見分け方が、はっきり写真を撮れないと難しい(汗)
口の切れ目が目の後ろまで行ってるのがダイサギで、手前で終わってるのがチュウサギなんだとか、ネットで調べるとそういう識別法が載っています。
多分、チュウサギとダイサギが並んでいたら、ダイサギの方が名前通り大きいのでしょうね(笑)

実はここ数日、暇をみては喜界島野鳥図鑑などと大層な名前をつけたブログを書いています。
とにかく野鳥にハマったのは喜界島のこの環境あってこそ。
こっちにいる間に撮れた鳥を、少しずつ整理しながら図鑑っぽく載せていこうと思っています。
喜界島で野鳥に興味を持った方の、役に立つといいけどな~。
ただ、中身はこっちと同じでゆるい感じで(爆)
なにせド素人の上に、鳥撮り初心者なので識別などは微妙なことがあると思います。
なかなか鳥仲間が増えないので、一人でも興味を持ってもらえるとうれしいなと希望を込めて(笑)
できれば、すぐに名前を忘れてしまう植物図鑑も作りたいのですが…まだ少し先になりそう。


同じカテゴリー(島の生き物)の記事画像
伐採した後の道は小鳥がいっぱい
カモいろいろ
メリクリ!
サンタのプレゼント?
ウのなる木
鳥と猫
同じカテゴリー(島の生き物)の記事
 伐採した後の道は小鳥がいっぱい (2012-12-28 08:52)
 カモいろいろ (2012-12-26 17:53)
 メリクリ! (2012-12-25 08:42)
 サンタのプレゼント? (2012-12-24 19:09)
 ウのなる木 (2012-12-21 09:39)
 鳥と猫 (2012-12-11 09:16)

Posted by Shinco at 20:09│Comments(4)島の生き物
この記事へのコメント
こんばんは
このさぎさん、コイ泥棒です・・・

我が家も、旧坂嶺小もやられました。

やっぱり冬は、食べ物が少ないんですね
それを思うとちょっとかわいそう

牛小屋も最近、スズメとカラスが増えているんですよ・・・

お産ラッシュが続いていますよ。
このブログの仕組みがわからないんですが、ご一報いただけたら、生まれるとき連絡できるんですが。
Posted by やぎの飼い主 at 2012年11月02日 22:11
やぎの飼い主さま
こんばんは

うわっ池の鯉も捕っちゃうんですね(^▽^;)
それはいかんわ!
バッタとか食べてるのをよく見ますが、この体だとバッタ数匹では厳しいでしょうね。

ヤギの飼い主さんの牛舎は、キャサリンのいた場所の手前の牧場ですか?
昨日今日とあそこを通ったのですが、もしやと思いつつ素通りしてしまいました。
子牛、可愛いのでもしそうなら近く伺いたいです!
Posted by ShincoShinco at 2012年11月02日 22:57
「おしどり」いっぱいいますね。鹿児島の甲突川でも見られるそうですがまだお目にかかってません。「喜界島野鳥図鑑」楽しみにしております。頑張って下さい。
Posted by 吉田かっちゃん at 2012年11月03日 11:24
吉田のかっちゃんさま

オシドリ、地元の鳥撮り先輩も、こっちでこんなたくさんは初めてだそうです。
やはりこんだけいると、撮り甲斐がありますね(笑)
甲突川のオシドリ、そういえば今年3月に鹿児島へ行った時、
メスがたった1羽だけいるのを見ましたよ。
市内に住んでた時は、あそこにオシドリが来るなんて知らなかったし、
全然興味もなくて(笑)
びっくりしました(^▽^;)
Posted by ShincoShinco at 2012年11月03日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬が近いな
    コメント(4)