2012年10月06日
手久津久から見た今日の夕陽

3日連続、夕陽ネタです(笑)

今日は少し車を走らせて、去年できた手久津久の公園から眺めました。

海のキラキラ、やっぱりきれい♪


今日もまんまるな、でっかい夕陽でしたよ。

Facebook友が「おいしそう」ってコメントくれたけど、ホントに美味しそうな色の夕陽です(笑)
私的想像する食べ物は、マンゴー味のアイスの実。(マンゴー味ってあるのかな?)
旦那さんはカクテルを想像するみたいです。

最後は雲に隠れていきました。

この手久津久の公園、駐車場の舗装工事も終わってました。
これから先、もう少し日の入りの場所が左の方に変わっていくはず。
冬場のいい夕陽スポットです!
Posted by Shinco at 20:27│Comments(2)
│島のいろいろ
この記事へのコメント
シンコさん、こんにちは!今日は愛知も“穏やか”という言葉がピッタリな天気のいい一日。
ここは荒木からモクマオウ林抜けて、手久津久に入る直前のとこですよね。私の知ってるこの場所は、何もないさんご礁の岩場と草地に突然の茶色い看板でした…。
ここも含め、少しずつかわる喜界島、また帰らねば…!
そういえば!9月に無投票当選した町長は、私の叔父(母の弟)なんです〜〜〜!!!!!!!!プチ自慢m(__)m
ここんとこ、関係ない母親まで大変な毎日だそうで。
シンコさん、島にいる間は、すいませんが喜界島のPRよろしくお願いします!
ここは荒木からモクマオウ林抜けて、手久津久に入る直前のとこですよね。私の知ってるこの場所は、何もないさんご礁の岩場と草地に突然の茶色い看板でした…。
ここも含め、少しずつかわる喜界島、また帰らねば…!
そういえば!9月に無投票当選した町長は、私の叔父(母の弟)なんです〜〜〜!!!!!!!!プチ自慢m(__)m
ここんとこ、関係ない母親まで大変な毎日だそうで。
シンコさん、島にいる間は、すいませんが喜界島のPRよろしくお願いします!
Posted by かず(^O^)/ at 2012年10月07日 15:43
かずさま
こんにちは。
そうです!
手久津久に入るとこの空き地が、こんな素敵な公園になりました。
冬場のいい夕陽スポットになると思いますよ(^^ )
町長さん、叔父様なのですね!
今日の体育祭にも出席されてたようですよ。
台風の被害で今年もサトウキビの不作が心配され、大変な時期に職に就かれたのではとおもいますが…。
よりよい喜界島の未来のために、頑張って欲しいですね。
こんにちは。
そうです!
手久津久に入るとこの空き地が、こんな素敵な公園になりました。
冬場のいい夕陽スポットになると思いますよ(^^ )
町長さん、叔父様なのですね!
今日の体育祭にも出席されてたようですよ。
台風の被害で今年もサトウキビの不作が心配され、大変な時期に職に就かれたのではとおもいますが…。
よりよい喜界島の未来のために、頑張って欲しいですね。
Posted by Shinco
at 2012年10月07日 16:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。