2012年08月03日
広場になってるんだ~♪

今日は用事があって、喜界町役場まで行って来ました。
(前に紹介した役場の記事は→こちらです)
前から気になってた、庁舎の右側へ回ってみた。


芝の張られた広場になってました。
どんな感じになってるのか気になりつつも、この1年ちょい来たことなかった(笑)
ちなみに左の方は駐車場になっています。

広場からの眺めは、緑いっぱいのサトウキビ畑。

新庁舎落成記念のモニュメント。
何をイメージしたものなのかな~、ちょっと気になる(笑)
サトウキビかな?


役場の花壇にもやっぱりこの花、特攻花(テンニンギク)♪

サルスベリの花も青空の下、気持ちよさそうに風に揺れてました。
家を出る時は暑くてバテバテだったんだけど、なぜかここで風に当たったら、思ったより涼しい風が吹いてて元気が出ました(笑)
雲が多くて日差しが柔らかかったのが良かったのかな。
久しぶりに光合成できたって感じです(^^ )

そうそう、台風発生で気になってた夏祭りなのですが…。
明日のほこてんは予定通り開催されるそうです。
ただ、明後日は台風が最接近する予報で、花火は延期、フィネンカーは中止だそうです(涙)
去年も台風で予定が変わったんですよね。。。
こればっかりはどうしようもないので、明日のほこてんを目一杯楽しみたいです。
Posted by Shinco at 19:43│Comments(4)
│学校や公共施設
この記事へのコメント
あのモニュメントに入っている線は煩悩の数だと聞きました♪
Posted by 島コーたけちゃん at 2012年08月03日 21:04
島コーたけちゃんさま
煩悩の数の線か~。
どういう意味が込められてるんでしょうね。
またじっくり見てみます(^^ )
煩悩の数の線か~。
どういう意味が込められてるんでしょうね。
またじっくり見てみます(^^ )
Posted by シンコ at 2012年08月03日 22:59
おはようございます(^o^)
昔見た、役場とは大違い
近代的な建物ですね!
台風また来ますね(>_<)
東から西に抜けるのは、久々です。
昔見た、役場とは大違い
近代的な建物ですね!
台風また来ますね(>_<)
東から西に抜けるのは、久々です。
Posted by きむけん at 2012年08月04日 07:15
きむけんさま
おはようございます!
この役場庁舎は2006年落成だそうです。
まだ新しい建物で、中もきれいです。
台風…来ますね(>_<)
今夜のほこてんの時、雨が降らないか心配です。。。
おはようございます!
この役場庁舎は2006年落成だそうです。
まだ新しい建物で、中もきれいです。
台風…来ますね(>_<)
今夜のほこてんの時、雨が降らないか心配です。。。
Posted by Shinco
at 2012年08月04日 09:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。