2012年10月24日
秘密っぽい雰囲気がいっぱい♪

昨日は先内をちょっと散策、正面に見えるのがバス停です。

バス停前のウリガーへ向かう道には、ムラサキオモトがずらり。

昨日は先内の海岸の散策です。
こんな石碑のあるところの近く、小さな入り江みたいな場所があるんです。

石碑の方から海を眺めようと思ったら、左手に入り江へ降りる道発見♪(笑)
何度か近くまで行ってるのに、今まで気が付きませんでした。

ガジュマルのトンネル右側はこんな感じ。

“秘密”っぽい雰囲気が素敵。

そしてそこを過ぎると、スパンと視界が開け砂浜がありました。



そういえば、喜界島に来てすぐの頃、一度だけこの海岸近くを散策しました。
でも、ガジュマルのトンネルのところから行く道は、気が付かなかったな~。
それに海の方からココら辺を見ただけで、この砂浜の存在には気が付きませんでした(笑)

当初の予定通り、石碑のところから海を見ました。


風が強かったけど、きれいな海をいつまでも見ていたかった。
海が穏やかな日は、水の中もはっきり見えそうな澄んだ水です。
多分、昨夜のくしゃみ連発は、ここで風に当たりすぎたのもあるかも(笑)
でも、素敵な砂浜を発見できてよかったです(^^ )
ちなみに先内は先(さき)内(うち)と書いてさきないと呼びます。
つい最近までさきうちだとばかり思ってた(笑)
さきないだって分かった今も、ついついさきうちって出てしまいます。
Posted by Shinco at 11:42│Comments(0)
│島のいろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。